ボーマナイト 施工法
施工にあたっては、米国・ボーマナイト社のテクニカル・ライセンスを有する経験豊かな工法技術者が、設計の意図を的確にとらえ、迅速かつきめ細かに対応します。
施工手順
|
![]() |
|
![]() |
|
- パターンによって工法の一部が異なることがあります。
- シックハウス症候群の原因とされるホルムアルデヒドは、放散量試験で不検出でした。
施工後の手入れ
ボーマナイトには施工後、時間の経過と共に細かい埃等が凹凸に付着することで、より自然な雰囲気を出す特徴があります。
日常の手入れについては、ゴミや埃等の汚れを水で洗い流すだけで十分ですが、より一層永く美観を保つため、仕上げ剤であるボーマシールの再塗布(1〜2年に1回)を推奨します。